拝む場所と偲ぶ気持ち 大分県で海洋散骨のススメ/まるっと終活大分支援協会 - 大分で海洋散骨 一般社団法人まるっと終活大分支援協会

拝む場所と偲ぶ気持ち 大分県で海洋散骨のススメ/まるっと終活大分支援協会

春と秋の彼岸が近くなると、家族の中でどこからともなくお墓参りの話題が出てくるものです。

ここで、冷静になって一度考えてみましょう。

あなたがお墓参りに行くのはなぜですか?

これまでずっとそうしてきたから?
お墓参りに行かなければ家族に冷たい人間と思われてしまう?

お墓参りが、「先祖を弔う行為だから行くのは当然」と思う人も多いでしょう。

ただ、節目でお墓に手を合わせれば良い、というものでもありませんよね。

あなたにとってのお墓参りをする意味を整理してみませんか。

彼岸花

拝む行動か 懐かしむ気持ちか

・大好きだった人がお墓の中で眠っているからそこに会いに行く。
・お墓をお手入れしなければ周りの人から白い目で見られる。

「お墓に行く」という行動そのものは全く同じです。

しかし、お墓参りをする人の気持ちに注目すると、ここに記した2つの感情は正反対です。

お墓があるから「行かなければいけない場所」だと思ってしまう人もいるようで、お参りにいくお墓との縁が遠くなれば、その感情はさらに強くなります。

弔う気持ちはあるのに、お墓の前で、手を合わせる時間もとれないほど忙しい、都合をつけられない、遠くに住んでいてお墓に行けない人も増えています。

「家長が家を継ぎ、墓を守る」といった、ひと昔前の家族のかたちがスピードを上げて変わっているように感じます。

そして、コロナ禍のようにどうしようもない事情で、外出する自由すらカンタンに奪われてしまうこともあります。

インターネットが普及して、日本に限らず海外が近く感じられる今の世の中は、家族や友達、大切な人との距離感も変えているのです。

家や家族の形が変わるように、弔いや拝む方法も変わっていくというのは、自然なことだとも思えます。

仏壇の前のろうそく

亡き人を弔う気持ちを受け止める場所

家墓があるけれど継ぐ人がいない人、

お墓をこれから購入しようと考えている夫婦、

子どもがいない高齢者、

身寄りがおらず天涯孤独のおひとりさま…。

それぞれの立場によって、自分が亡くなったあとの弔いについて悩むポイントは異なるでしょう。

実は、これこそ永代供養墓に注目があつまっている大きな理由です。

霊園にあるお墓は、墓守をして使用権利をもつ人がいなくなってしまうと使い続けられません。

もし、身内の人にお墓のお世話をお願いしても、権利料の支払いが滞ったり、墓守が亡くなってしまって後を継ぐ人もいなければ、そのお墓は撤去されてしまいます。

お墓は、一度建てれば未来永劫に続くというものではないのです。

もしかしたら、海に行けば供養ができる海洋散骨こそ、現代の家族や法要の形に合ったかたちなのかもしれません。

最近注目されている海洋散骨は自然葬の1つです。お墓を持たない選択で、海にいけば世界中どこからでも供養ができる葬送です。

そして、自宅ではお仏壇の代わりに故人の写真で先祖供養をする時代なのかもしれません。


タイトルとURLをコピーしました