お墓について - 大分で海洋散骨 一般社団法人まるっと終活大分支援協会

お墓について

自然葬とは

【弔い上げ】祖父の50回忌を終えて/遺骨に手を合わせることは1度も無かった

先日、祖父の五十回忌が終わった。亡くなってから満49年を迎える年に行う年忌法要を五十回忌という。 一周忌三回忌七回忌十三回忌十七回忌二十三回忌二十七回忌三十三回忌三十七回忌四十三回忌四十七回忌五十回忌 仏教の多くの宗派ではこの五十回忌法要で...
お墓について

墓じまい後の遺骨の行方/遺骨整理

墓じまいを考え始めた際、多くの人が直面するのが「遺骨の行方」という問題です。これを「遺骨整理」と呼ばれたりします。長年にわたり家族のお墓に納められた先祖の遺骨をどのように扱うか、という点について悩まれる方が多いです。この重要なプロセスを初心...
自然葬とは

樹木葬と海洋散骨の違い/大分県の場合

大分県内の樹木葬と海洋散骨の違い 『樹木葬』と『海洋散骨』は、近年注目されている火葬後の遺骨の行き先ですが、それぞれに別の特徴があります。よく同じ「自然葬」だと思われがちですが最近の樹木葬は厳密にいう自然葬ではありません。これらを選択するに...
お墓について

墓じまいのメリット/シニアにオススメ

お墓の維持や管理ってとっても大変・・・・!!!! これを自分の子や孫たちにも負担させるのか・… それならぜひ!「墓じまい」を考えてみてはどうですか? 今の時代は新しいお墓選びや供養のカタチが増えて選択肢がたくさんあります。 例えば、、、・納...
自然葬とは

海洋散骨は後悔する?/ある僧侶のアドバイスから考える供養とは?

娘にお墓を残さない海洋散骨という選択 8ヵ月前、ある男性から海洋散骨の資料請求がありました。その6か月後、その男性の娘さんという女性から「父が先日亡くなりました。」と連絡が入りました。「生前、父は、体を悪くしてから自分はもう長くないと言って...
自然葬とは

国東市社会福祉協議会/出張終活セミナー/墓じまいと海洋散骨について

国東市社会福祉協議会の依頼で終活セミナー墓じまい海洋散骨について説明 国東市社会福祉協議会主催の出張終活セミナーが、国東地域で注目を集めています。このセミナーは、最近急速に増加している「死後事務委任」と「墓じまい」に関する問い合わせに応える...
自然葬とは

大分の実家で、こたつで話した“墓じまい”の話題

姉妹で実家の墓じまい お正月には、大分の実家に帰省する方も多いのではないでしょうか。家族が集まる機会は、終活について話し合うチャンスでもあります。今回は、お正月の帰省をきっかけに墓じまいを始めた40代の女性のエピソードを紹介します。 【目次...
自然葬とは

だから私は海洋散骨を選びました 大分市富士見が丘の阿南さん(76才)

私たちは大分で活動する有志の団体です。 『私のお墓体験談』 先日、亡くなった御主人のお見送り(貸し切り)海洋散骨の依頼を受けました。阿南さん(大分市富士見が丘に住む76才の女性)は、3年前にご主人を癌で亡くされました。ご主人の遺骨は自宅で供...
自然葬とは

それぞれの道を歩む子どもたちへ。お墓のことは気にするな

親が墓じまいをする本当の理由 墓じまいというワードがよく取り上げられるようになり、大分でも墓じまいについて考える人が増えています。お子さんが都会で暮らしているという方たちからは、「お正月やお盆には大分に帰省していた子どもたちも、コロナをきっ...
お墓について

親の子孝行。娘には娘の人生を。私たちの遺骨は大分で海洋散骨を。

親の子供孝行 家族のあり方、関係性によって、お墓やご先祖様に対する考え方も違います。まるっと終活大分支援協会には、様々なご相談やお問い合わせをいただきます。ご相談の中には、家族の幸せを願う気持ちが込められていることもよくあります。お墓や供養...