お客様の声 - 大分で海洋散骨 一般社団法人まるっと終活大分支援協会

お客様の声

お客様の声

だから私は海洋散骨を選びました 大分市富士見が丘の阿南さん(76才)

私たちは大分で活動する有志の団体です。 『私のお墓体験談』 先日、亡くなった御主人のお見送り(貸し切り)海洋散骨の依頼を受けました。阿南さん(大分市富士見が丘に住む76才の女性)は、3年前にご主人を癌で亡くされました。ご主人の遺骨は自宅で供...
お客様の声

海洋散骨。最期は優雅に、大分の海に抱かれたい

人生を振り返り第2の人生を悔いなく生きる 大分でも、墓じまいに取り組む人が増えています。少子高齢化の中で、お墓の在り方も、お墓に対する考え方も変化しています。まるっと終活大分支援協会に相談する人たちの中には、「墓じまい」や「海洋散骨」を検討...
お客様の声

私の故郷は大分。人生を終えたら、大分の海で眠りたい

いつか帰りたい上京組の故郷への想い こんにちは。まるっと終活大分支援協会の代表・木原です。当協会では、終活や墓じまいに関する様々なご相談やお問い合わせをいただきます。人生の終盤にさしかかると、お墓や先祖供養、ご自身の死後のことについて考える...
未分類

父娘が母を見送る/豊後高田市より

少子高齢化時代、娘だけの家族はお墓を残せないと考えます。今回のお見送り海洋散骨には、亡くなったお母さんを見送るためにお父さんが選択しました。当日は、県外に住む娘さんが合流。海洋散骨の場合、雨や風で出航延期のこともあります。この日は娘さんの都...
お客様の声

お父さんの遺骨を代行で海洋散骨/大分市より

海洋散骨体験談大分市より 亡くなったお父さんのご遺骨を海洋散骨して欲しいと娘さんから依頼されました。お父さんが生前から海洋散骨を強く希望していたそうです。親の子孝行という言葉があります。親がのこされた娘さんへ墓を承継しないと決めて、生前から...
お客様の声

長女の決断/墓じまい海洋散骨

50代の女性からの依頼でした。 両親が眠るお墓を終い、代行で海洋散骨を承りました。 散骨前に、粉骨した遺骨を水溶性の紙袋に入れ、それぞれのお写真を依頼者に送りました。 代行海洋散骨の当日、散骨の様子をLINEでもお写真を送りました。 海洋散...
お客様の声

漁師の父を見送る/佐伯市からの依頼

大分県佐伯市で漁師だったお父さんの海洋散骨。この日、全国からご家族が集まり、お父さんのお見送りをしました。海でお仕事をしていたお父さんは生前から「海洋散骨」を望んでいたそうです。都会で暮らす娘さんからの依頼でした。お母さんは自宅で1人暮らし...
未分類

東京から姉のお見送りに/大分で海洋散骨

大分県で1人で暮らしていた姉のために、東京から妹さんが駆け付け、大分でお見送り海洋散骨をとり行いました。高齢でお1人様だった姉が大分で亡くなり、親族は東京で暮らす実の妹さんのみとなり、お電話で依頼を受けました。 今回のような依頼は決して珍し...
お客様の声

豊後高田市からの依頼/お見送り海洋散骨

今日は、豊後高田市からお見送り海洋散骨のアテンドをしました。依頼者のお母さんが亡くなり、親族が県外からも集まりました。お孫さん(お嬢さん)も当日の朝に家族と合流して、合計6名のご家族と一緒に大分市で海洋散骨をとり行いました。依頼者は、「お墓...
お客様の声

父の元同僚を見送る/大分市海洋散骨

こんにちは。代表理事の木原です。先日、ご主人を亡くした女性から、お見送り海洋散骨を依頼されました。 今回の依頼は大分市内の女性。ご主人は生前、先祖のお墓ではなく海洋散骨を希望していたそうです。お墓を持たない選択をしたそうです。ご主人の意を汲...