大分海洋散骨 - 大分で海洋散骨 一般社団法人まるっと終活大分支援協会

大分海洋散骨

終活

人生の節目に着手したい。終活のタイミングを逃さないで!

まるっと終活大分支援協会には、終活にまつわる様々なご相談やお問い合わせをいただきます。人生の最期をどのように迎えるか、それを考えることが「終活」です。しかし、終活を始めるべきタイミングについては悩む方も多いのではないでしょうか?この記事では...
大分県/海洋散骨の報告

茨城県からの依頼/代行海洋散骨

「津久見に住む母が亡くなり、先日葬儀が終わりました。遺骨は関東にあります。故郷の海で自然に還してあげたい。」というお問合せがあり代行海洋散骨を執り行いました。津久見のJA葬祭さんから当協会を紹介されたらしいです。依頼者は関東在住なので、大分...
お客様の声

大分出身の両親を故郷へ還す/愛媛県よりの依頼

両親の遺骨を海洋散骨・福岡県より「木原さま この度は大変お世話になりました。両親の願いがようやく叶ったと思います。地元に近い、海に散骨出来て、我々も海を見たら両親を思い出すことができます。ありがとうございました。また機会がありましたら、よろ...
お客様の声

母の代わりに姉妹で父をお見送り海洋散骨/別府市より

別府市からの海洋散骨の依頼「木原さん、天候にも恵まれ、素敵なお見送りになりました。ありがとうございました。写真や動画もありがとうございます。こんな素敵なお仕事、引き続き頑張られてください。」別府市に住む姉妹からのご依頼でした。お父さんを昨年...
大分県/海洋散骨の報告

鹿児島から大分に親族が集まり海洋散骨

鹿児島から親族が集まり大分で海洋散骨大分県別府市が故郷になる男性の海洋散骨をお手伝いしました。依頼主は60代の男性で別府市で育ったそうです。生前、お父さんが海洋散骨を望んでいたので、海でお見送りとなりました。春の海は安定していないので、前日...
お客様の声

主人の遺言で海洋散骨/中津市より60代女性

中津市から海洋散骨依頼者は奥様でした。ご主人が生前から海洋散骨を望んでいたそうです。子供は娘だけなのでお墓を継がせず、生前に家墓のお墓じまいを終え、自分が亡くなった後は海洋散骨(自然葬)でお墓を持たない選択にしたそうです。県内の海洋散骨を仏...
お客様の声

ご主人のご遺骨を四十九日後に代行海洋散骨/40代女性(大分市)

代行海洋散骨の体験談大分市に住む女性からの依頼です。亡くなった御主人のご遺骨を代行海洋散骨で承りました。春は風が強い日が続きます。なかなか出航ができる日がありませんでしたが、凪の日を選んで出航しました。
大分県/海洋散骨の報告

未練が残るから早めに散骨したい/大分市緑が丘(80代女性より)

数年前に最愛のご主人を亡くされた80代の女性からの依頼でした。家墓はなく、ご主人のご遺骨は自宅で供養して来たそうです。このままずっと一緒に居たい気持ちが強い一方、いつかお別れをしないといけない!という気持ちもあったそうです。何故なら、自分も...
終活

相続発生!遺産分割協議書の書き方のポイント

相続発生!遺産分割協議書まるっと終活大分支援協会には、終活にまつわる様々なご相談やお問い合わせをいただきます。近ごろ増えているのが、「親が亡くなり、相続が発生しました。遺産分割協議書は、どのように書けばいいのでしょうか」というご質問です。そ...
大分県/海洋散骨の報告

火葬翌日に母のお見送り海洋散骨/30代3兄弟からの依頼

火葬の翌日に母を見送るそれぞれ大分県外で暮らす3兄弟。亡くなったお母さんを兄弟で見送る姿が印象的でした。3人が集まる日は限られています。それぞれ県外で暮らし、仕事を持つと全員が休みを合わせることはなかなか出来ません。ご依頼があったのは、火葬...