【おひとり様の終活】弟に遺産を相続させたくないという50代女性のご相談 - 大分で海洋散骨 一般社団法人まるっと終活大分支援協会

【おひとり様の終活】弟に遺産を相続させたくないという50代女性のご相談

大分遺産増続について遺留分とは?

まるっと終活大分支援協会には、終活や相続、供養にまつわる様々なご相談やお問い合わせをいただきます。おひとり様の方は、自分の死後や相続について心配を抱えている方も多くいらっしゃいます。今回は、50代女性のエピソードをご紹介します。老後や死後のことについては、元気なうちに考えて、行動に移しておくことが重要です。ぜひ参考にしてみてください。

親の介護をきっかけに弟と不仲に

築いてきた財産を、弟に譲りたくない

法律で定められた相続人は弟⁉

遺言書を作成して安心できた

墓じまいや海洋散骨のご依頼は当協会まで

親の介護をきっかけに弟と不仲に

3年前に母親を看取りました。私は結婚も出産もせず、おひとり様の生活を謳歌してきました。私には2歳年下の弟がおり、小さいころから仲が良いとは言えませんでしたが、母の介護問題について口論になり、決定的に不仲になりました。母の葬儀では顔を合わせましたが、現在は交流もありません。

築いてきた財産を、弟に譲りたくない

弟は結婚し、娘が一人います。実家から離れたところに住んでおり、母の介護にはほとんど関わろうとしませんでした。弟の言い分としては、「結婚もせず、子どもも産まなかった姉さんは、親孝行をしていないのも同然。親の介護をするのは姉さんの役割」というもの。それに同調するような、弟の妻と娘の態度も、私を深く傷つけました。

私は、母の介護を負担だとは思いませんでしたし、最期までそばにいて、看取れたことに感謝しています。

ただ母の介護を通じて、弟と弟の家族には、何とも言えない感情が芽生えたのも事実です。

法律で定められた相続人は弟⁉

母が亡くなり、相続手続きを進める中で、自分の財産についても考えるようになりました。両親ともにすでに他界しているので、私が亡くなった場合、相続人は弟になるということで驚きました。

私には、自宅マンションと預貯金、株などの財産があります。私が築いてきた財産が弟のものになる、弟が亡くなった後は、弟の妻と娘のものになる…というのは、私にとっては耐え難いことです。

遺言書を作成して安心できた

そんな心のモヤモヤを、まるっと終活大分支援協会の木原さんに相談しました。そこで、遺言書の役割や効果を教えていただき、遺言書の作成に着手することにしました。相続では、兄弟姉妹には遺留分がないということも教えていただき、ホッとしました。この機会に、両親のお墓の墓じまいについても考えてみようと思います。(※遺留分:相続人が最低限の金額は必ず相続できるように保証された金額のこと)

おひとり様の終活相談は当協会まで

今回ご紹介したのは、おひとり様として人生を謳歌し、仕事に邁進してこられた50代女性のエピソードでした。ご自身で築いてきた財産を、どのように分けたいかを記すのが遺言書です。ご家族の関係性や状況によって、終活の道筋はそれぞれです。終活についての相談は当協会にお気軽にお問合せください。

タイトルとURLをコピーしました