散骨 - 大分で海洋散骨 一般社団法人まるっと終活大分支援協会

散骨

お客様の声

大分出身の両親を故郷へ還す/愛媛県よりの依頼

両親の遺骨を海洋散骨・福岡県より 「木原さま この度は大変お世話になりました。両親の願いがようやく叶ったと思います。地元に近い、海に散骨出来て、我々も海を見たら両親を思い出すことができます。ありがとうございました。また機会がありましたら、よ...
お客様の声

大分出身の父/故郷へ還る日

関東在住の女性からの依頼でした。大分で生まれ育ったお父さんを故郷(大分)へ還してあげたいという願いを叶えるための代行海洋散骨でした。施主は関東生まれ関東育ち、大分のことは地縁がありません。電話とメールで連絡を取り合いながら、遺骨を当協会まで...
大分県/海洋散骨の報告

お父さんのお見送りに全国から家族が集まる/別府市からの海洋散骨依頼

別府市に住む70代の女性からの依頼でした。ご主人を亡くし、1年間ほど自宅で供養されていたそうです。お墓やお付き合いのあるお寺さんはなく、家族は全国各地で暮らしているといいます。ご主人を自然葬(海洋散骨)にする理由は、「お墓」を持つ選択よりも...
お客様の声

海へお参りに行こうと思います/大分市内より代行海洋散骨のお客様の声

お世話になりました。 写真を送っていただきありがとうございます。 別府湾にお参りに行こうと思います。 本当にありがとうございました。 【大分市内在住60代夫婦より】 大分で代行海洋散骨のお客様の声
大分県/海洋散骨の報告

お父さんの大好きなお酒だよ、行ってらっしゃい!

お酒が大好きだっというお父さんのお見送り海洋散骨を執り行いました。お父さんが大好きだった種類のお酒を献酒。いってらっしゃい!
大分県/海洋散骨の報告

関西地方からお見送り海洋散骨

亡くなった御主人が大分出身で、若い頃は大分の海でよく遊んでいたと話していたそうです。奥様と息子さん一家でお見送り海洋散骨のお手伝いをしました。この日は別府湾もうねりがあり船は揺れましたが、天気は快晴でした。お父さんは故郷の海に還れて喜んでい...
大分県/海洋散骨の報告

両家墓を墓じまい海洋散骨

両家墓とは、ご両家のお墓を一つにまとめたお墓のこと。 親子代々の墓ではなく、自分の家と配偶者の家のお墓など、二世帯の家を一緒に埋葬するお墓を両家墓と言います。1つの区画に、○○家と○○家のお墓が並びます。両家墓を継承した方の「お墓じまい」か...
大分県/海洋散骨の報告

両親を生まれた故郷へ還してあげたい

東京に住む子供さんからのご依頼でした。両親のご遺骨を自宅供養していたそうです。故郷おおいたの海で眠りたいというお母さんの願いを叶えたい。できれば、お父さんと一緒に流して欲しいというご依頼で、代行で海洋散骨をとり行いました。
大分県/海洋散骨の報告

お母さんいってらっしゃい!また会おうね

県外からの依頼で、ご家族で「お見送り海洋散骨」のお手伝いをしてきました。お母さんの生前からの願いで「海洋散骨」を希望されていたそうです。お母さんを中心に大変仲の良いご家族でした。海洋散骨は、決まって皆さん笑顔で故人様をお見送りされています。...
お墓について

墓を考える

『現代の墓を考える』少子高齢化による人口減少、戦後最大の多死社会、高齢者の介護を高齢者が行う老々介護など、高齢化社会における問題は様々ありますが「お墓の問題」もその1つでしょう。子供がいない人や、1人娘でお墓を継承できない人もいます。また、...